免許合格!-50代女性の普通免許取得

50代女性による普通免許AT限定合格までの備忘録。これから免許を取る人にも、取得者の再確認にも!

入校から免許取得までの流れ

time 2016/10/28

入校から免許取得までの流れ

こんな流れになります。

入校 学科 第一段階→効果測定→修了検定→第二段階→効果測定 学科試験

免許交付
技能 第一段階→みきわめ→修了検定→第二段階→卒業検定

sponsored link

入校

教習所に行って入校手続きをします。
必要な書類などは、教習所に直接問い合わせて事前に準備していきましょう。

大抵は下記のようなものが必要になると思います。

  • 本籍記載でマイナンバーは載せていない住民票(交付6か月以内のもの)
    ※マイナンバーが記載されていると受け付けてもらえません
  • 30mm×24mmで運転免許証用の証明写真4枚(6か月以内に撮影のもの)
    ※教習所で撮影できる場合も多いですので確認してください
  • 認印
  • メガネ・コンタクトレンズ(視力補正が必要な方は必須)
    ※適性検査などで必要になるので忘れずに!
  • 教習料金
    ※入所時にいくら必要になるか確認してください
  • 本人確認書類(保険証やパスポートなど)
  • 運転免許証(原付や自動二輪など既に持っている場合は必須
    ※本人確認書類は運転免許証のみで大丈夫なことが多いので確認してください
  • 学生証(学生の場合)
    ※学割が利くことがあるので持っていきましょう
  • 教習・検定を受ける

      AT MT
    第一段階 学科 10h
    技能 12h 15h
    修了検定
    (仮免技能試験・仮免学科試験)
    第二段階 学科 16h
    技能 19h
    卒業検定(技能試験)

    ※みきわめは、それぞれの段階の最終技能教習で行います。
    ※みきわめ・効果測定どちらも合格しないと修了検定や卒業検定が受けられません。

    学科試験

    自分の住民票のある自治体の運転免許試験場で学科試験を受けます。

    免許交付

    学科試験に合格したら、免許交付を受けます。

    次回は交付される免許証の色についてお話します(^^)

    sponsored link

    down

    コメントする




    CAPTCHA


    関連記事

    免許を取る前に

    免許を取得したら

    学科

    技能(実技)

    管理人

    タモレ

    タモレ

    釣り・犬・猫好きな普通のおばさん。
    ツイッターは基本的に釣り・猫・通りがかりにスマホで撮影した草木の写真をツイートしてます。
    【姉妹サイト】
    ガールズ世代を超えた女性釣りビギナーのための釣り女部
    [詳細]

    最近のコメント

    

    sponsored link